みなさんこんにちは。ここは、オーダーカーテンの魅力をお伝えしているサイトです。ナビゲーターは、わたくし落合妙子。業界に携わって20年以上になる専門家です。
このページでは、オーダーカーテンにまつわる基礎的な知識を啓蒙します。既製カーテンとの違いや、カーテンをオーダーする上でのメリット、オーダーカーテンのおおよその料金相場など、多くの方が抱くであろう疑問に対するアンサーをわたくしがお答えします。
あなたのオーダーカーテン選びのお力添えになれたら幸いです。ぜひご覧くださいませ。
既製品のカーテンは、サイズや生地などがあらかじめて仕上がっているもの。オーダーカーテンはサイズや生地などを注文し、製作してもらうカーテン。簡単にお伝えすると、このような違いがありますね。では、各々のメリットやデメリットについて見ていきましょう。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
オーダー カーテン |
|
|
既製品 カーテン |
|
|
メリットとデメリットと大きく分けると、上記内容があげられます。既製品の手軽さは非常に魅力ですが、オーダーカーテンはすべてを自分の好きなように注文できるオリジナル品が手に入ります。
またオーダーカーテンは、「窓が大きい」ですとか、「西日がきつい」、「外の音がうるさい」など、さまざまなお悩み解消にも役立ちます。次は、オーダーカーテンを購入するメリットについて見ていきましょう。
たとえば、窓が大きすぎて既製品ではぴったり合うものがない…とお悩みの方には、幅や丈が合ったオーダーサイズのカーテンを。また、窓から差し込む西日がまぶしい…といったご家庭にはさまざまな遮光機能がついたカーテンを。他にも、防音や防カビなど、オーダーカーテンならばさまざまな機能を持った品を用意することができます。
オーダーカーテンは、インテリアにこだわる方だけが使用しているわけではありません。窓に関する悩みを抱えている方の助け舟になるという役割も果たしてくれるのです。現在カーテンをオーダーされるお客様のほとんどが、こういったニーズをお持ちの方ばかりなんですよ。ご自宅の窓にお悩みをお持ちの方は、ぜひご検討ください。
オーダーカーテンは、サイズやデザインなど、自分が思い描いたカーテンを手に入れることができます。インテリアにこだわりのある方ご家庭ほど、どんな家具よりもカーテンの選定に重きを置いています。部屋の印象をがらっと変えてくれるカーテンにこだわり、よりお部屋の雰囲気づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
オーダーカーテンを製作している業者のほとんどが、国内工場で製造された丈夫な生地を使用しています。それに対して既製品で使用されている生地は、海外製造のお手頃価格がものが多いため、汚れやすく傷みやすいというのもデメリット。そんな既製カーテンよりも高値であるオーダーカーテンは、汚れも受けにくく、とても長持ちするのです。
オーダーカーテンの価格や、使用する生地の素材やブランド、機能によってさまざま。一概に相場を出すのは少し難しい商品です。しかし、お手頃なものだと1万円台、高級なものだと10万円を超えるケースも。やはり既製品に比べると、少々根が張るというわけですね。
ただ、オーダーカーテンを販売しているショップに見積もりを依頼し、予算のご相談を差し上げると、さまざまな視点からの意見をもらえることがあります。ショップの方々は、あなたの自宅のカーテンを一緒に製作していくパートナーとなりますので、一度問い合わせをして対応を伺ってみるといいでしょう。
なおこのサイトでは、オーダーカーテンを注文する際のショップ選びについてもお伝えしております。ぜひ参考にしてみてくださいね。