東リ
東リの生地メーカーとしての魅力をチェック
大正8年に東洋初のリノリューム製造会社として誕生して以来、長い歴史の中でカーペットやカーテン、塩ビ床材、壁装材へと事業領域を広げ、国内のインテリア業界をリードする企業として実績を上げてきた東リ。現在展開するブランドとしては、「PLUS BONHEUR(プラスボヌール)」「elure(エルーア)」などがあります。
実際に東リを利用した方の口コミ情報
- 今まではずっと、サイズの誤差を我慢して既製カーテンを使用していましたが、このたび思い切って東リでオーダーカーテンを頼むことに。実際に部屋に付けてみると全然違います。さすがですね!
- ホームシアター用に、オーダーカーテンを購入しました。見違えるほど映像が締まって感動。さすが東リの遮光1級・防音カーテンです。
- 東リのカーテンを購入しましたが、生地がしっかりしていて厚く、遮音性にも優れています。購入してよかったです!
東リのおすすめポイント3つ
インテリア業界トップクラスの実績を持つ企業
東洋で初めて、リノリューム(床材などに使用される建材)を製造する企業として誕生し、多くのインテリア事業を行なってきた東リの実績は、業界でもトップクラス。展開するカーテンブランドも人気が高いものばかりです。
リッチな気分になれるブランド・プラスボヌール
東リのオーダーカーテンのブランド「PLUS BONHEUR(プラスボヌール)」は、個性豊かで上質なファブリックスが特徴。購入者からも、カーテンのおかげで部屋の高級感が増すと好評です。
デザインだけでなく、お手入れのしやすさを重視したシリーズもあり
elure(エルーア)というブランドは、お手入れやお洗濯のしやすさを考慮したシリーズ。UVカットレースやエアファイン加工など、暮らしにやさしい安心機能も充実しています。
東リが取り扱うカーテンの特徴
- デザインのテイスト
シンプルやナチュラル、エレガント、クラシック、和風まで、ブランドによってさまざまです。
- 色の種類
シリーズによって、ベーシックなカラーからアクセントになるカラーまで幅広く選べます。
- 価格帯
生地価格:2,950円/m(1,970円/m2)~12,400円/m(8,270円/m2)
東リの会社概要
社名 |
東リ株式会社 |
所在 |
兵庫県伊勢丹市東有岡5-125 |
設立 |
大正8年12月 |